重度の風邪でフラフラな身体に…人生初のお尻注射に 軽い衝撃を受けた私は、その後ボーッとしていたのですが… 実は、このクリニックで、もうひとつの衝撃が待ちうけていました。 風邪の時はお薬飲まない派なので… 薬はいらないと思…
タイの病院で人生初のお尻に注射…【NO、2】

タイ在住の管理人がひっそりと教えるタイ旅行のおすすめスポットや穴場スポット、美味しいタイ料理店やタイ旅行の注意点などを紹介していきます!他にもタイに移住する時に必要な情報なども紹介していきますのでこれからタイへの移住を考えている方も参考にどうぞ|´З`●)ノ
重度の風邪でフラフラな身体に…人生初のお尻注射に 軽い衝撃を受けた私は、その後ボーッとしていたのですが… 実は、このクリニックで、もうひとつの衝撃が待ちうけていました。 風邪の時はお薬飲まない派なので… 薬はいらないと思…
先日夫婦で風邪をひきました。 インフルエンザのように熱が高く出て、とても辛かったので… これは病院に行って検査をせねば!と思い… 近くのクリニックに行きました。 風邪ぐらいじゃ病院に行かないので… 久々の病院です。 先生…
コーヒー好きの人にとってタイ暮らしは幾分キツく感じる時があるかもしれません。 それは、タイで売られているコーヒーがマズイし高いからです。 外で売られているコーヒーはものすごーく甘いですし… とにかく日本で大量買いしてスト…
タイの水で洗濯をしていると、何となく白いシャツが黄ばんできたり あと我が家では、毎回室内干しなので… たまに油断すると上がってきた洗濯物が臭かったりして… 汚れが完全に落ちてないなんて本当に許せない! それで、とにかく洗…
自宅ムカデ大量発生事件の後、心が折れた私達は引越しを真剣に考えることにしました。 もし我が家が新築であれば… もし我が家の床が白ければ… もし… もしそうであればこんなに発狂したり、放心状態に陥ったりしないですみます。 …
先日、ダーリンがムカデに初めて噛まれました。人生で初めて…。 しかも自宅のソファーの上で…。 基本虫嫌いなダーリンが、お腹をムカデに噛まれて…発狂してました。 最初はアリに噛まれたのかな?と思ったらしいんです。 でも、ア…
bタイでの生活で、陥りやすいのが野菜不足です。 外食するとほとんど野菜が付いてこないですし、プレートの付け合わせも キュウリだけって事も多いです。 でも、キュウリって栄養なんてない野菜じゃないですか…。 水分補給だけの野…
日本の主婦の習慣の中に、買ってきた肉を洗うという習慣はないですよね…。 私も母に「肉は洗ってから使うのよ」と教えられたことはありません。 でも若い頃、フィリピン人の友人ができて、彼女が肉を水で洗っているのを見て すごく驚…
最近、タイの冬っぽい涼しさも影を潜め暑いタイが戻ってまいりました。 この季節から4月の猛暑に向けて気温はグングン上がっていきます。 4月の気温と比べればまだそんなたいしたことない気温ですが… いきなり暑くなったので、近所…
最近の携帯電話は進歩が凄まじいですね! 画像もキレイで… なんか色々凄いことになっているのにやっと気付きました。 というのも数年ぶりに携帯を持とうか…どうか迷っていて色々な機種を見ているんですが… どれもこれも、外見はi…
最近のコメント