ドリアンを買ったことがない!と前記事で書きましたが
先日友人がドリアンを買う現場に立ちあって… 学んできました。
ドリアンの選び方、買い方!!を。
ドリアンは主に硬い実のタイプと柔らかい実のタイプがあるようです。
もちろんドリアンがドンドン熟れていくに連れ…柔らかくなって
ゆくので…柔らかいほうが甘みがあるのかもしれませんが…。
タイ人は自分の好みのドリアンがあるようで…購入時にビニールパックに
入っているドリアンをブニュブニュっと押して確認しています。
売り物をそうするのもどうかと思いますが… 美味しいドリアンの為には
必須の確認方法です。
でも私の観察だと…かた過ぎても柔らか過ぎても美味しくない感じがします。
ちょうど良い…かたくも柔らかくもないドリアンを選ぶのが一番です。
そういうドリアンは味も甘みもちょうど良く…匂いもせず…
THE食べ頃って感じがします。
特にまだイガイガの殻に入っているドリアンを選ぶ時…これがまた
熟練者でないと見分けが難しいのです。だってこんな感じで
見分けると言うか…聞き分けが必要なんですもん。
最近のコメント