タイの有名なトムヤムクンには必ず「バイ・マックルー」という
葉っぱが、「味の決め手」として入るのですが…
このバイマックルーはレモングラスのようなとっても清涼感のある
柑橘系の香りで… 日本語では「コブミカンの葉」と言えば
お分かりになる方もおられると思います。
マックルーの実は本当に…コブのあるミカンという感じで
ボコボコしています。 タイ人の友人はよくシャワールームに
コブミカンを置いて天然の芳香剤として使っているので…
私も早速真似してみました♡

造花とともにいい感じに置けた♡と内心ウキウキなのですが
なんだかあんまり香ってくれない… このコブミカン…。
ちょっと絞ったりしてみたりして♡
そんな折に、私はこのコブミカンの新事実を知るのでした。
このコブミカン…英語だとなんて言うかご存知ですか!?
英語だと…ベルガモットですって!!
それこそアロマディフューザーの柑橘系の香りの種類で
一度か二度…聞いたことのある…
あのベルガモットがこのコブミカン!!
「ベルガモット」という単語からは、なんだかすごく気品があって
ヨーロッパのほうで育てられている…レモンの親戚のような
そんな柑橘系を思い浮かべていたのですが…
実はコブミカンだったとは…知らず…
すごくベルガモットが身近に…急接近した気分になりました。
これからはカッコつけてコブミカンを「ベルガモット」って呼ぶんだ!
今度、このベルガモットで何か美味しい料理を作ってみたいな♡
最近のコメント