日本人が挨拶時に軽くお辞儀や会釈をするように
タイ人はワイと呼ばれる合掌をして挨拶をします。
目上の人などに挨拶する時はもちろん、感謝やお礼を言う時も
このワイを忘れてはいけないのであります。
が…この手を合わせる作業…とても簡単な作業なはずが…
未だに良く分からなくなる時があるのです。
日本のお辞儀も会釈、45度、90度などと実は細かくマナーで
決まっているように… タイのワイも手を胸の位置に置くか
鼻の位置でワイするか… 色々決まっているようなんです。
目上の人にワイをする時は…手は高い位置でワイすると…
敬意を払うことが出来ると本で学んだのですが…
下の看板のように胸の位置のワイほうが…すごく美しく見える気がします。
しかも注目点は…手首の角度! 手首をグビッっと曲げてワイをすると
タイ人らしくて♡これまた美しい感じです。
でも私はどちらかと言うと…肘から手首を近づけタイプのワイをします。
肘から手首までをピタッとくっつけてしまうとなんだか
老人タイプのワイに見えるので…気をつけてはいるのですが…。
出来れば美しく優雅な…なおかつ敬意も示せるワイを習得したい♡
もう少しタイ人を観察してみます。
最近のコメント