日本のゴミの分別ってドンドンすごくなっていますよね!
うちの母なんてゴミ出しに生活を左右されています。
父の出張で神奈川から富山に出かけた際… 母も着いて行った
みたいなんですが… 出張といえど夫婦水入らずで富山まで行けたのに
美味しいものも、温泉にも…どこにも寄らないで…直帰したらしいですよ!
理由は、次の日にゴミの収集があるから…ですって!
本当に信じられない!! ゴミの日を中心に生きてる感じがして…
可哀想になりました。
タイはというと… プラスチックも瓶もカンも何もかも一緒に
毎日出し放題ですよ!! ゴミ収集の仕事の人がその後
分別してくれるので… しかも彼らは瓶やカンを見つけると…それを
リサイクルの業者に売れるのでお小遣いにもなるし♡
でも実は分別すれば、空き瓶収集の人に売れるので
我が家も近隣のタイ人を見習って…瓶だけは分別することにしました。
ダーリンの大好きなカールスバーグが陳列されて…
早くリサイクルのおじさん来ないかな♡
リサイクルのおじさんはなんでも持って行ってくれるので…
ここぞとばかりに壊れたアイロンとか椅子とか…ダンボールの箱とかも…
全部引き取ってもらって♡ しかもお金までもらえちゃう…
前回は40バーツもらえました♡ わーい!!
たかが120円ですが… ゴミを持って行ってもらって
お金がもらえることが♡うれし!!
最近のコメント