タイの(日本でいう)焼きそばと言えば「パッタイ」でしょう。
実際に焼きそばが食べたくなる頻度で、パッタイも食べたくなる気がします。
ある時は主食に。ある時は小腹が空いた時に♡という感じです。
そんなパッタイのキットやタレを使った簡単なパッタイの作り方を

(材料)
●米麺か春雨 (120g)
●厚揚げ豆腐か水を切った木綿豆腐(100g)
●エビ(100g)
●卵(1個)
●ニラや長ネギ(少量)
●もやし
①フライパンに溶き卵を入れ炒めたら、鍋から出す。
②今度はフライパンにエビを入れ炒め、
③乾燥米麺を入れて、水を適量入れて麺を戻しつつ煮る。
(あらかじめ麺を戻しておくこともできます。
④麺が煮えたらパッタイソースを適量入れ、混ぜつつニラやネギ、
⑤ナンプラーや砂糖やライムで味を整える。
と作り方を番号で書いてみましたが…
最近のコメント