さてさて、この時期タイはフルーツパラダイスになる頃です。
ドリアンやマンゴスチンが時期を迎えます。
そして、一年中あると言われるマンゴーも実はこの時期が一番美味しいのです!
町中、マンゴーで溢れている感じです!!
私もダーリンも熟したマンゴーより、
まだ実の固い未熟なマンゴーのほうが好みです。
なので… 熟す前に皮をむいて適当な大きさに切って…
冷蔵庫で保管しながら、小腹が空いたらマンゴーを食べます。
そして、タイ人のマンゴーの切り方が、こんな感じなのですが…
写真を見てお分かりになりますでしょうか。

そうなんです!!日本人は果物ナイフを内側(自分側)に滑らせて切るのですが…
タイ人は、ナイフの刃を外側に向けて滑らせて切るのです。
確かにその方が危なくないですよね!!
私も真似してやってみているんですが…やっぱり…どうも手馴れません。
この写真も…ブログ用に一枚撮るためにタイ風切り方に久々に挑戦してみました。
でもやっぱり…難しいです。
タイ人の友人にも「その切り方は危ないよ!」とよく言われますが…
「日本人はだいたいこう切るよ!」と言うと驚かれます。
でも子供とかに教えるならタイ人風切り方を教えたいですね♡
最近のコメント