実は今ダーリンと私は日本に一時帰宅をしています。
いつも真夏か真冬かの極端な時期に日本に帰って来ていたのですが…
今回この時期に帰国して、何を隠そう…6年ぶりの6月の日本です!
そして私の目はあるものに毎日釘ずけになったのでした。
それはビックリするくらい美しいもの♡ 日本の風情を感じさせてくれるものでした。
その美しいものとはこちらです!!!

そうです!紫陽花です!
私の中では桜よりも、桃とか椿とか… よりも…
日本の道端に咲く花の中で一番美しいと思うのです♡♡♡
この紫陽花の魅力、もっと海外に発信するべきです!
英語でなんというか調べたら「hydrangea 」
読み方は(ハイドランジア)か(ハイドレインジャ)らしいのですが…
私は…この読み方が戦隊ヒーロー系の名前っぽい!っと思ってしまい…
(ハイドロレンジャー)とずっと連呼して覚えました。
とにかく素敵です!


この紫陽花は、土が酸性かアルカリ性か…などなど土の性質で花の色が決まるんですって!
すごいですよね!! もはや紫陽花オタクです♡
梅雨のうっとうしさも紫陽花で一瞬に吹き飛びますね〜!!
毎年、6月だけは日本で過ごしたい!と思うのでした。
最近のコメント