10月末に我が家の猫達がパルボウイルスに感染し…
病院で抗生物質の注射を打ってもらった時に実はちょいとした医療ミスがありまして
医療ミスと言うとすっごく大げさですが… そのせいでワサビがこんなにご立腹です。

大っ嫌いな保護服を着るはめになって…放心状態…
何が起きたかと言うとですね…。毎日病院に連れてかれ強制的に注射を数本打たれる
ワサビなのですが… やはり注射が怖いので、ものすっごく暴れるんですよ。
病院のスタッフ3人にがっちり押さえ込まれて、それはそれは毎回大変なのですが…
治療2日目くらいに…案の定大暴れで…注射中に針が抜けてしまったのですよ…。
でもその日の若いドクターはそのまま消毒もせずに注射を続投したのです。
家に帰るとワサビがお腹の毛を大量にむしっているではありませんか。
注射器のばい菌が、やはり体内に入ってしまったんだと思うんですが…。
こんな感じです。(ちょっと気持ち悪かったらごめんなさい)

皮膚がらせん状に赤くなって、この後ハゲている部分全体が大きな傷になり
1ヶ月近く膿んだりして本当に大変でした。(NO、2へ)
最近のコメント