タイ在住5年か6年でタイ料理を制覇したと思ったら、それは思い込みです。
タイ料理は本当に奥が深いんです。地方によっても料理が異なりますし、味付けもかなり違います。
最近、そのことを思い知る出来事が…ありまして…。
と言いますのも、最近ハマった料理が今まであまり食べたことがない料理でした。
それが今回ご紹介する「カーオグルックガピ」です。
「ガピ」というのが海老の発酵食品で… 海老味噌風味なので日本人にとっても本当に美味なのですが…
カーオグルックガピは…海老味噌風味の混ぜご飯という感じですかね…。
熟していないマンゴーの千切りやキュウリの千切り、卵の千切り、唐辛子など…実は少しヘルシーな混ぜご飯です。
さっぱりしているので胃が疲れていても美味しくいただけます。
こんなに美味しいのに今まで食べたことがなかったとは…
でも実はショッピングモールのフードコートなどで、よく売られているのを目にしたことはあったので…
全く見たことない訳ではないのですが… 6年目の新しい発見でした。
カーオグルックガピが美味しいお店も教えてもらい…また少しタイ生活が充実しました。
最近のコメント